Skip to content

新着情報

【5月末締切】

2023年 5月24日
KLS第48回大会にご参加いただくために必要な今年度の会費あるいは大会参加費のお振込みの期限が5月末に近づいています。
この大会は下記の日程でZoomによる同時双方向型オンライン開催となります。

日程: 2023年6月10日(土)・11日(日)
会場: Zoom

学会窓口を通じて会員の方に4月下旬にプログラムを郵送しています。 そのプログラムにはZoom情報は含まれておりません。KLS48プログラムの修正版は下記のURLから入手可能です。

KLS48プログラム[2023年5月9日修正版](Zoom情報なし)
https://kls-linguist.com/wp/wp-content/uploads/2023/05/KLS48-program_revised_05.09.2023.pdf

5月末までに今年度の会費をご完済のKLSの会員の方は、もう大会参加費をお支払いいただく必要はありません。Zoom情報を掲載したプログラムを6月の初旬に電子メイルで送付します。5月末までに2023年度の会費をお支払いになっていない会員の方にはZoom情報を掲載したプログラムを電子メイルでお送りできません。5月末までに2023年度の会費を完済されていない方の研究発表は認められません。

たとえ会費を完済しておられても、以前にお届けになった電子メイルのアドレスが無効になっている場合や、そもそも電子メイルをKLS窓口にお届けになっていない場合には、電子メイルでプログラムをお送りできません。最近メイルアドレスを変更された方や、電子メイルアドレスをお届けになる方は、大会直前では対応が難しいためなるべく5月末までに、KLS窓口(https://kls-linguist.com/?page_id=9)にお知らせください。

4月の下旬までに会費を完済しておられなかった会員の方には、会費の振込用紙をプログラムとともに郵送しました。 お振込みをいただきました会員の皆様にお礼を申し上げます。会費の振込用紙を紛失してしまわれて振り込みが困難な方や、これから関西言語学会に入会をご希望の方は、やはりKLS窓口(https://kls-linguist.com/?page_id=9)にご連絡ください。

非会員の方は、下記の大会参加フォームから参加のお申し込みをお願いします。

非会員専用大会参加フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfR5DwsobjtvObuWJ97AbAOn2UIGAcsmNohchVw5_KJm_i0uA/viewform

特別ワークショップ・研究発表・シンポジウム・招待講演については関西言語学会が録画をする予定です。
そして大会終了後に1か月間、 招待講演の録画は一般公開します が、会費あるいは大会参加費を完済された方と発表者に のみ特別ワークショップ・研究発表・シンポジウムを限定公開します。 その点をご了承いただいたうえでご参加ください。

なお、第48回大会にご参加がかなわなかったとしても、7月初旬までに会費あるいは大会参加費をお振り込みになった方には、大会の録画を視聴いただけます。
また、7月初旬以降に会費をお振込みになった方は、録画視聴ができなくなりますが、KLS Selected Papers 5をお届けします。

皆様のご参加をお待ちしております。

2023年5月24日

5月29日追記:
●当日の配布資料はhttps://kls-linguist.com/?page_id=35から6月以降には入手可能となる予定です。
●Zoomをご利用時に、翻訳字幕・文字起こしの機能を選択できるように設定を行う予定です。録画にも字幕をつける予定でしたが、検討しました結果、録画には字幕等はつけないことになりましたので、ご了承願います。大会ご参加の際の字幕機能の利用に必要な条件や設定方法については下記URLがご参考になると思われます。
https://www.icraft.jp/useful/zoom-transcription/
ご満足のいく精度の字幕が得られない可能性がありますので、予めご理解とご了承をいただければ幸いです。

KLS事務局

関西言語学会第48回大会の開催にともなう書籍展示・販売

2023年 5月11日

第48回大会開催にともない、オンラインでの書籍の展示・販売があります。下記の書店の特設ウェブサイトをご覧ください。

開拓社 http://www.kaitakusha.co.jp/book/gakkaisale.html

くろしお出版 https://www.9640.jp/exhibitor/kls2023/

ひつじ書房 https://www.hituzi.co.jp/books/hituzi_kls2023.html

大阪大学出版会 https://www.osaka-up.or.jp/top_images/2023KLS_sale_all.pdf

三省堂書店 関西営業所 Sanseido-shoten@KLS48(230523).pdf

丸善雄松堂 http://kw.maruzen.co.jp/ln/mc/mc_doc/kls48_maruzen-yushodo.html

ほかの書店のURLも随時追加する予定です。

関西言語学会 (KLS) 第 48 回大会研究発表募集

2022年 12月27日

関西言語学会第 48 回大会を下記のように開催いたします.

対象言語,分野,理論的枠組みなどを問わず,さまざまな方面からの研究発表の申し込みをお待ちしています.発表者は翌年度発行の KLS Selected Papers に投稿することができます.皆様ふるってご応募下さい.

関西言語学会会長
藤田 耕司
2022 年 12 月 27 日

 

日程: 2023 年 6 月 10 日(土)・11 日(日)

会場: ZOOM

 

研究発表応募要領

・発表要旨の送付方法はメール添付のみですので,ご注意下さい.

  1. 1 件につき,発表時間 25 分,質疑応答 10 分です.
  2. 発表要旨は,A4 判用紙に以下の要領でおまとめください.
    日本語 2,000 字以内 (11ポイント以上)
    英語 800 words(11ポイント以上)

参考文献は別紙(A4 一枚で)

なお,発表言語は日本語もしくは英語.

アブストラクト(タイトルも含む)の使用言語を発表で使用すること.

冒頭にはタイトルだけを書き,氏名や所属は書かないで下さい.以上の PDF ファイルに発表者名をローマ字表記したファイル名(例:fujita.pdf)をつけ,添付ファイルとして学会事務局(submission@kls-linguist.com)宛に送って下さい.その際,メールの件名は「KLS48 応募」として下さい.

  1. メール本文には以下を書いて下さい.

(1) 発表タイトル

(2) 氏名(ふりがな)

(3) 所属(大学院生は「○○大学大学院生」とする.)

(4) 住所・連絡先(メールアドレス・電話番号)

(5) 分野(以下の(A)〜(J)から選んで下さい.複数選択可.)

(A)統語論,(B)意味論・語用論,(C)音声学・音韻論・形態論,(D)認知言語学,(E)機能言語学,(F)社会言語学,(G)心理言語学,(H)歴史・比較言語学,(I)日本語学,(J)その他

  1. 同じ内容の発表を他の学会と重複して応募することはお控え下さい.学会ホームページ(https://kls-linguist.com/)の「重複発表禁止に関して」もご覧下さい.
  2. 応募時には非会員でもかまいませんが,発表時には会員登録を済ませていることが必要です.なお,共同発表の場合,少なくとも筆頭発表者は会員である必要があります.
  3. 締切: 2023 年 2 月 28 日(火)午後5時(JST) 必着
  4. 照会先: 関西言語学会事務局 submission@kls-linguist.com

ワークショップ応募要領
・例年,大会第一日の午前は,会員の皆様に自主的に行っていただくワークショップに割り当てています.特に大学院生や若手研究者の皆様はふるってご応募下さい.その際,研究発表応募要領の4.と5.をお守りください.

第 48 回大会でワークショップの企画を希望される方は,2023 年 2 月 28 日(火)午後5時(JST)までに事務局に申し込んで下さい.A4 用紙 1ページに次の事柄を書き,その PDF ファイルをメールで事務局(submission@kls-linguist.com)宛に送って下さい.
(1) ワークショップ題名
(2) 代表者の氏名・所属・連絡先(メールアドレス・電話番号)
(3) 発表者全員の氏名・所属・連絡先(メールアドレス・電話番号)
(4) ワークショップの趣旨・内容

以 上

関西言語学会第48回大会について

2022年 9月26日
関西言語学会第48回大会の開催日時と場所が決まりましたので、お知らせします。
日時:2023年6月10日(土)・11日(日)
場所:Zoomのみ
第48回大会は神戸地区での開催を予定しておりましたが、
新型コロナ・ウィルス感染拡大の恐れがあるため、第48回大会も
Zoomによる同時双方向的オンライン開催とすることが決まりました。
大会でのご発表・ご登壇・ご参加をお待ちしております。
詳しくはこちらをクリックしてください。
https://kls-linguist.com/?page_id=35

KLS Selected Papers 4が刊行されました

2022年 6月22日

お待たせしておりました、KLS Selected Papers 4が先ごろ刊行され、会員の皆様に郵送されました。
表紙と目次をウェブサイトに掲載しています。https://kls-linguist.com/?page_id=47
SP4を所定のご住所にお届けしていない場合には、今年度の会費を完済されているかどうかをお確かめの上、学会窓口(https://kls-linguist.com/?page_id=9)までお問い合わせください。
ご不明の点がある場合にも、学会窓口にご遠慮なくお尋ねください。

2022年6月22日 KLS事務局